ご挨拶
ホームページをご覧いただきありがとうございます。松戸市民劇団は、千葉県松戸市で活動している劇団です。松戸市民劇場や近隣の施設で、年数回の公演をしています。
「お問い合わせ」や「稽古の見学希望」は、下記のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください!
松戸市民劇団とは
昭和54(1979)年4月、松戸市民交響楽団演劇部として発足。
平成15年11月よりNPO法人の認可を受け、観光上演だけではなく、地域活動への参加や観光事業への協力も積極的に行っています。
現在の団員数は12名(男性6名、女性6名)、30代~70代の団員が活動しています。

もっと劇団について知りたい方は・・・
NPO法人 松戸市民劇団公式サイト


座長インタビュー記事 | NPO法人 松戸市民劇団公式サイト
お客様に支えられて45周年。芝居作りで広がる「人との出会い」|松戸市民劇団 石上瑠美子座長 千葉県松戸市を拠点に活動する「NPO法人 松戸市民劇団」は、2024年で45周年…
稽古について

稽古日:毎週土日19時~(時期により変動あり)
稽古場所:アトリエ「劇舎」(しばいや)
JR武蔵野線 新八柱駅または新京成線 八柱駅 徒歩2分
住所:千葉県松戸市日暮1-2-3島本ビル4階
TEL:047-389-4646
新規入団員募集中
当劇団は、団員を随時募集中です。
演劇をやりたい方や興味がある方は、稽古の見学にいらしてください!
下記のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

公演・イベントのお知らせ
公演が決まりましたらこちらでお知らせいたします
松戸市民劇団公式SNS
[instagram-feed feed=1]
アクセス
NPO法人 松戸市民劇団
〒270-2253 千葉県松戸市日暮1丁目2−3 島本ビル 4階(アトリエ劇舎)
JR武蔵野線 新八柱駅または新京成線 八柱駅 徒歩2分
TEL:047-389-4646